仲御徒町駅より徒歩2分 御徒町パーク歯科クリニック

東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅より
徒歩2分の歯科医院。

Tel. 03-6240-1165
東京都台東区台東4-7-5
[アクセスマップはこちら]
アクセスマップ
多慶屋のすぐ近くの歯科医院です。
診療時間

平日
10:00~13:00
14:30~20:10
土日
10:00~13:00
14:00~18:00

休診日:祝祭日
※土日も診療しています。
台東区 仲御徒町駅 御徒町パーク歯科クリニックの予防歯科
予防歯科

痛くなってから歯科医院に飛び込む方がたくさんおります。歯や歯茎が痛くなってからの治療には、それだけ治療に手間と時間がかかる場合が多いです。当院では定期健診・歯のクリーニングを継続的に受けていただくことで、お口の健康を長く保つことを一番重視しております。
また、それぞれの患者様のお口の状態を十分に把握し、その人の食生活等のライフスタイルを総合的に考えたうえでその人にあった予防プログラムをご提案します。

PMTCとは

毎日、きれいに歯みがきしているつもりでも、どうしても磨き残した歯垢がたまってしまうものです。日々の生活の中で自分自身で歯垢がたまっているかどうかを判断することは非常に難しいことですし、 どんなに上手に一生懸命磨いても完全に歯垢を残さずきれいに歯磨きができる人はおそらくいないといってもいいでしょう。

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、毎日の歯磨きで落としきれない歯垢を、歯医者や衛生士が専門機器を使用して歯をクリーニングすることです。ブラシやゴムで歯をみがくので痛いこともありません。
PMTCの効果
歯の付け根のプラークを除去し、歯肉炎の症状が改善される。
バイオフィルムが破壊され、プラークの再付着を防ぐ。
歯についたステイン(着色物)を除去し、光沢のある歯になる。
フッ素入りジェルを用いることで再石灰化を促進し、歯を強くする。
小児の予防

フッ素塗布やシーラントも効果的な虫歯の予防方法ですが 虫歯予防の主役はあくまで歯磨きと、規則正しい食生活です。歯科医院での予防処置を過信しすぎてはいけません。当院では、それぞれのお子様にあった歯磨きの仕方をお母様と一緒に練習していただくことで、ご自宅での正しい歯みがきのご助言ができればと考えております。

・フッ素塗布
フッ素は「乳歯」や「生えたばかりの永久歯」のむし歯予防に効果的です。定期健診で、虫歯ができてないかチェックし3~6ヶ月に1回くらいのペースで塗っていくとよいでしょう。

・シーラント
奥歯のかみ合わせの面(咬合面)には溝があり、ブラシの先が入りにくいため汚れがたまってしまい非常に虫歯になりやすい場所です。特に生えたばかりの永久歯はまだ歯の質が未成熟なこともあって溝の部分は非常に虫歯になりやすいです。 そこで、その溝の部分にプラスチックの材料を流し込み、汚れをたまりにくくさせることで虫歯を予防する方法を『シーラント』といいます。
  • Before
    Before
  • After
    After

土日も診療しています。ご予約・お問い合わせはお気軽に。TEL:03-6240-1165