

平日
10:00~13:00
14:30~20:10
土日
10:00~13:00
14:00~18:00
※土日も診療しています。

インプラントとは 残りの歯を守るための人工歯根
インプラントとは、人工歯根のことです。
天然歯が何らかの理由で失われ、歯の修復が必要とされた場合に顎骨にインプラントを埋め込みます。その上に人工の歯を差し込む治療です。
<メリット>
[治療費について]隣の歯を削る必要や入れ歯のバネによる負担がありません。
装着感がよく違和感はほとんどありません。
<デメリット>
保険が適用されていないので治療費が高額になります。
比較的治療期間がかかる場合があります。
当院ではインプラント1本につき、「手術代+かぶせもの」全て含めて495,000円(税込)。
※骨を増やす手術をする場合、手術代として5万~追加でかかる場合があります。
インプラント治療の流れ
まず、レントゲンなどによる十分な診断を行い、治療の計画についての説明を受けます。
歯が抜けた所へインプラントを埋入した後、あごの骨にしっかりと固定されるまで、3~6ヶ月待ちます。
インプラントによるしっかりとした土台ができたら、人口の歯を上にかぶせます。
インプラント治療例
